


ご挨拶
こんにちは はじめまして
MUSIC/Ancor碇⚓音楽教室のページに
お越しいただきありがとうございます
自己紹介
小中高を和歌山県のとある海に面した
自然豊かな魚村で実にのびやかに過ごし
幸せな受験生活を経て
東京音楽大学ピアノ演奏家コースに進学
4年間尊敬する師達のもとで学びました
音大卒業後はイタリアに渡り
私立ミラノ音楽院を経て
国立ジュゼッペ・ヴェルディ・ミラノ音楽院Diploma修了
同音楽院アカデミーコースに進学
帰国しました
その後はソロ活動の他
オペラピアノや器楽
声楽、合唱の伴奏
合唱指導や指揮
イタリア語のディクション指導
ボイストレーニングなど
幅広く活動させていただいています
(そして私の中で全てが繋がっています)
縁あって大津市のびわ湖に臨む街に住ませて頂く事となり
新しい土地でも自宅レッスン(ご要望あれば出張レッスンも)を再開しようと
ホームページの開設に至ります
レッスンのスタイル
これまでの経験で学んだ事
実際レッスンの中で得るひらめきをお伝えし
習得するまで根気よくお付き合いします
例えば
若い方なら将来現場で役に立つ色んな要素を
バランス良く持った音楽家に育つよう
お手伝いしたり
趣味で楽しまれる大人の方にも
深いレベルでの喜びを共有していただけるよう一緒に歩んでいかせて頂きます
先ずは楽譜を正確に読めること
正確に歌えること
弾けること
その為の身体を使ったアプローチも大切にしています
そして何といっても
情緒的な要素が大変重要で、
それこそが人が聴いて「美しい」「素敵」
と思う素となるもの。
そういう演奏を出来る様になる為にも、
個々の個性を伸ばしながら
それぞれに合った音色
それぞれが持ってる歌心
などを良い方に伸ばす
という事を大事にしたレッスンになります。
私自身 演奏し指導させて頂く立場として
ずっと勉強中の身です
型にはまってしまう事なく 広い視野を持って
皆さんと有益な時間を共有したいと思っています
私は人の良い所を見つけるのが
とっても得意なので 改善点と共に
皆さんの良い所も沢山お伝え出来ると思います
ステキな所 一緒に発見して行きましょう
碇 理早